曲げ木ビストロチェア フィッシェル Fischel社 1895-1920年(難あり)
曲げ木ビストロチェア フィッシェル Fischel社 1895-1920年(難あり)
曲げ木ビストロチェア フィッシェル Fischel社 1895-1920年(難あり)
¥12,100  
   なら       手数料無料で       月々¥4,030から      
ウィーンのカフェで使われ、世界中にそのデザインが知れ渡ったベントウッド(曲げ木)チェア。こちらもシンプルでありながらエレガントな典型的なスタイル。頑丈なフレームと丸い座面。その軽さも特徴です。
こちらはオーストリアのFischel社が1895年から1920年にかけて製造した、貴重なアンティーク品です。フィッシェル社はデザイン性・技術ともに高水準の高さを誇る著名なメーカーで、そのクオリティはこの曲げ木の技術を見ても明らかです。
2脚セットで南仏の椅子専門のブロカンターから購入しました。こちらは剥がれてしまっていますが、もう一つの方の座裏には、フィッシェルの古い紙ラベルが残っていますので、間違いなくフィッシェル社のものです。
ケインシートの状態はたいへん良好で破れなどはありません。
【状態】
脚にいたみがあります(写真)ので、実用品としてではなくインテリア用としてお使いください。時の流れを感じさせるデザインで、どんな空間にもクラシックな魅力を加えます。
ビストロチェア1脚の価格です。
◉材質 木材
◉サイズ 高さ850mm、座面の直径380mm、座面の高さ45cm
※アンティークやブロカントに関しましては、返品対応をいたしておりません。古いものには汚れや傷などの経年変化がある場合がありますので、時間を経た風合いをお楽しみいただけますようお願い申し上げます。特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いや素材感は、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。
こちらはオーストリアのFischel社が1895年から1920年にかけて製造した、貴重なアンティーク品です。フィッシェル社はデザイン性・技術ともに高水準の高さを誇る著名なメーカーで、そのクオリティはこの曲げ木の技術を見ても明らかです。
2脚セットで南仏の椅子専門のブロカンターから購入しました。こちらは剥がれてしまっていますが、もう一つの方の座裏には、フィッシェルの古い紙ラベルが残っていますので、間違いなくフィッシェル社のものです。
ケインシートの状態はたいへん良好で破れなどはありません。
【状態】
脚にいたみがあります(写真)ので、実用品としてではなくインテリア用としてお使いください。時の流れを感じさせるデザインで、どんな空間にもクラシックな魅力を加えます。
ビストロチェア1脚の価格です。
◉材質 木材
◉サイズ 高さ850mm、座面の直径380mm、座面の高さ45cm
※アンティークやブロカントに関しましては、返品対応をいたしておりません。古いものには汚れや傷などの経年変化がある場合がありますので、時間を経た風合いをお楽しみいただけますようお願い申し上げます。特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いや素材感は、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。
 

 
 







































 
 