ドラジェボックス1912年
ドラジェボックス1912年
ドラジェボックス1912年
¥6,600
なら 手数料無料で 月々¥2,200から
リトグラフがとても美しいドラジェボックス。フランスでは、昔も今も、子供の洗礼の際にはドラジェという小さなお菓子を箱に入れてお祝いに配るのが習わしです。こちらは、そのドラジェを入れた1912年の紙製の箱。
家族団欒の様子が精緻なリトグラフで表現された、美しいドラジェボックス。手書きで、コレットという名前と、1912年11月24日と入っています。裕福な家の豪華な洗礼が描かれてものも多いのですが、こちらは庶民のお家。ほのぼのとした風景は、眺めているだけで幸せな気分にさせてくれます。
このまま飾っても美しいですし、あるいは小さな大切なものを入れておく宝箱にしても素敵。
経年による変色や紙のスレはありますが、箱や内紙に破れはありません。
目立つダメージはなく、アンティーク品としては良好なコンディションですが、長年使われてきたものであり、時を経たものですので汚れや傷はございます。ご理解の上、お買い求めください。
L135Xl85XH25
45g
家族団欒の様子が精緻なリトグラフで表現された、美しいドラジェボックス。手書きで、コレットという名前と、1912年11月24日と入っています。裕福な家の豪華な洗礼が描かれてものも多いのですが、こちらは庶民のお家。ほのぼのとした風景は、眺めているだけで幸せな気分にさせてくれます。
このまま飾っても美しいですし、あるいは小さな大切なものを入れておく宝箱にしても素敵。
経年による変色や紙のスレはありますが、箱や内紙に破れはありません。
目立つダメージはなく、アンティーク品としては良好なコンディションですが、長年使われてきたものであり、時を経たものですので汚れや傷はございます。ご理解の上、お買い求めください。
L135Xl85XH25
45g









