南仏プロヴァンスのシャンブルドット「ヴィラモンローズ」のセレクトショップです。現在、期間限定販売となっています
ディゴワン・サルグミンヌのカフェオレボウル
ディゴワン・サルグミンヌのカフェオレボウル
ディゴワン・サルグミンヌのカフェオレボウル
¥11,111,111 SOLD OUT
1900年代前半に作られた、ディゴワン・サルグミンヌの魅力的なカフェオレボウル。このカフェオレボウルのシリーズが好きで、柄違いをいくつか持っていますが、このフランス独特の配色がたまりません。濃いめのクリームの地にブルーグレーと深いボルドー。そして、台座の形はアール・デコの影響でしょうか。この台座の形はディゴワンだけのように思います。こちらのモチーフはダリアかな。
大きなサイズなので、朝、カフェオレをたっぷり飲む人にはうれしいはず。スープやお茶漬け、丼物など、カフェオレ以外にも多目的でお使いください。フランスでは単に「ボウル」と呼びます。
経年からの色の変化はありますが、艶もしっかり残り、この時代のボウルにしては内側のキズも少ないです。欠けもヒビもないよいコンディションです。汚れや細かい傷はございます。アンティークにご理解の上、お買い求めください。
カフェオレボウル1個の価格です。
◉窯 ディゴワン・サルグミンヌ バックスタンプと刻印あり
◉年代 1920 - 1950年
◉サイズ 150 X 80mm
◉重量 390g
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。
大きなサイズなので、朝、カフェオレをたっぷり飲む人にはうれしいはず。スープやお茶漬け、丼物など、カフェオレ以外にも多目的でお使いください。フランスでは単に「ボウル」と呼びます。
経年からの色の変化はありますが、艶もしっかり残り、この時代のボウルにしては内側のキズも少ないです。欠けもヒビもないよいコンディションです。汚れや細かい傷はございます。アンティークにご理解の上、お買い求めください。
カフェオレボウル1個の価格です。
◉窯 ディゴワン・サルグミンヌ バックスタンプと刻印あり
◉年代 1920 - 1950年
◉サイズ 150 X 80mm
◉重量 390g
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。