南仏プロヴァンスのシャンブルドット「ヴィラモンローズ」のセレクトショップです。現在、期間限定販売となっています
エドワール・トラヴィエの版画「スズメ」
エドワール・トラヴィエの版画「スズメ」
エドワール・トラヴィエの版画「スズメ」
¥11,111,111 SOLD OUT
スズメの仲間3種が描かれた、美しく状態のよいアンティークの版画です。木製の額で額装されています。フランスではボタニカルアートなど自然が描かれたものが再び流行していますが、こんな小鳥の絵が一枚壁にあるだけで、ほっと癒されます。鳥好きな方へのプレゼントにも。
左からLe Moineau(家スズメ), Le Friquet(スズメ), Le Beaumarquet(アフリカのスズメの仲間) の3羽。
1809年から1876年に生きた Edouard Travies エドワール・トラヴィエによるもの。写真がまだなかったこの時代、動物学者や博物学者、植物学者らが海外に出て、自国に存在しない自然を描いて持ち帰ってきました。
こちらはクリームに淡いブルーと金のアクセントが入ったマット入り。
リヨンで額装されたものです。
◉サイズ 245 X 330 mm
◉重量 490g
版画一枚の値段です。
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。
左からLe Moineau(家スズメ), Le Friquet(スズメ), Le Beaumarquet(アフリカのスズメの仲間) の3羽。
1809年から1876年に生きた Edouard Travies エドワール・トラヴィエによるもの。写真がまだなかったこの時代、動物学者や博物学者、植物学者らが海外に出て、自国に存在しない自然を描いて持ち帰ってきました。
こちらはクリームに淡いブルーと金のアクセントが入ったマット入り。
リヨンで額装されたものです。
◉サイズ 245 X 330 mm
◉重量 490g
版画一枚の値段です。
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。