南仏プロヴァンスのシャンブルドット「ヴィラモンローズ」のセレクトショップです。現在、期間限定販売となっています
アンティークピシェ「Liseron」ペクソンヌ 1857年〜
アンティークピシェ「Liseron」ペクソンヌ 1857年〜
アンティークピシェ「Liseron」ペクソンヌ 1857年〜
¥11,111,111 SOLD OUT
目をひくきれいな明るいグリーン。花を生かしてくれる色なので、フランスでも人気カラーです。モチーフは、昼顔(Liseron)。南仏でも夏になると、家の壁に昼顔が美しく咲いていて、それは見事な風景です。
ペクソンヌは北東フランスのバドンヴィレーやリュネヴィル近くの歴史ある窯。1836年創業で、現存しない窯の1つ。この時代の状態の良いものに出会えたのは奇跡のようです。
水差しとしてお使いいただいたり、花器として、オブジェとしてインテリアにお役立てください。
この時代のものとしてはとてもよい状態で、内側の底にもあまりシミや傷がついていません。注ぎ口に、貫入によるシミがうっすらできていますが、それ以外はすばらしいコンディションです。
長年使われてきたものであり、100年以上の時を経たものですので多少の汚れや傷はございます。ご理解の上、お求めください。
ピシェひとつの価格です。裏にスタンプあり。
◉窯 ペクソンヌ バックスタンプあり
◉年代 1857年〜
◉サイズ 幅210X高さ130mm
◉重さ 803g
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。
ペクソンヌは北東フランスのバドンヴィレーやリュネヴィル近くの歴史ある窯。1836年創業で、現存しない窯の1つ。この時代の状態の良いものに出会えたのは奇跡のようです。
水差しとしてお使いいただいたり、花器として、オブジェとしてインテリアにお役立てください。
この時代のものとしてはとてもよい状態で、内側の底にもあまりシミや傷がついていません。注ぎ口に、貫入によるシミがうっすらできていますが、それ以外はすばらしいコンディションです。
長年使われてきたものであり、100年以上の時を経たものですので多少の汚れや傷はございます。ご理解の上、お求めください。
ピシェひとつの価格です。裏にスタンプあり。
◉窯 ペクソンヌ バックスタンプあり
◉年代 1857年〜
◉サイズ 幅210X高さ130mm
◉重さ 803g
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。