南仏プロヴァンスのシャンブルドット「ヴィラモンローズ」のセレクトショップです。私たちが選んだアンティークやフランス雑貨を日本で販売しています
ショワジー・ル・ロワの角皿
1878年頃に使用されたショワジー・ル・ロワ Hte Boulenger & Cieのバックスタンプが入った角皿です。まさにフランスでは浮世絵からのジャポニスム大ブームが起こっていた頃。この角皿もとても日本的な印象を受けます。ショワジー・ルロワは1900年代初頭にクレイユ・エ・モントローを吸収合併する実力派の窯。なめらかな陶肌やエレガントで品格のあるデザインが玄人好みといえるかもしれません。
和食にも洋食にも似合います。
245㎜四方の正方形なので、二人分のおかずを盛り付けるのにちょうどいいイメージでしょうか。こんなお皿だと、普段の食事もちょっと格調高く見えるから不思議です。一つ持っていると何かと役立つ、一回りだけ大きな「ちょっと大皿」。
【状態】
ヒビもかけもなく、艶もあり、すばらしい状態です。一ヶ所キズがあり、縁に一ヶ所チップがあります(写真)。その他、経年による小傷などはあります。また貫入はあり、うっすらシミに見えるところもあります。アンティークの風情と楽しんでいただけたら幸いです。
◉窯 ショワジー・ル・ロワ Hte Boulenger & Cie バックスタンプと刻印あり
◉年代 1878年頃
◉サイズ 245X245mm
◉重さ 557g
プレート1枚の価格です。
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。
和食にも洋食にも似合います。
245㎜四方の正方形なので、二人分のおかずを盛り付けるのにちょうどいいイメージでしょうか。こんなお皿だと、普段の食事もちょっと格調高く見えるから不思議です。一つ持っていると何かと役立つ、一回りだけ大きな「ちょっと大皿」。
【状態】
ヒビもかけもなく、艶もあり、すばらしい状態です。一ヶ所キズがあり、縁に一ヶ所チップがあります(写真)。その他、経年による小傷などはあります。また貫入はあり、うっすらシミに見えるところもあります。アンティークの風情と楽しんでいただけたら幸いです。
◉窯 ショワジー・ル・ロワ Hte Boulenger & Cie バックスタンプと刻印あり
◉年代 1878年頃
◉サイズ 245X245mm
◉重さ 557g
プレート1枚の価格です。
※アンティークやブロカント品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。