南仏プロヴァンスのシャンブルドット「ヴィラモンローズ」のセレクトショップです。私たちが選んだアンティークやフランス雑貨を日本で販売しています
19世紀のレギュミエ
レギュミエというのは、野菜料理(主に付け合せ)を入れる器。通常フタ付きなのでこれにも蓋があったと思いますが、フタなしでも十分美しい器です。たいへん古いものなので貫入が入っていますしシミもありますが、欠けやヒビはなく、たいへんいい状態といえます。
【特徴】
波打つような美しい曲線、エンボスも入っています。持ち手のデザインもすばらしいですし、茶系のガーランドもなんとも味わい深い雰囲気です。
フルーツや野菜を入れたり、グリーンや花を飾っても。夏は水盤のように花やグリーンを飾るのも涼しげでおすすめです。小物を入れて見せる収納に使っても素敵です
参考までに、写真のタマネギはかなり小型です!
【状態】
この時代のアンティーク品としてはたいへん良好なコンディションですが、長い時を経たものですので経年による汚れや傷、シミ、貫入、インク移りなどはございます(写真)。アンティークにご理解の上お求めください。
レギュミエひとつの価格です。刻印(ナンバー)あり
◎サイズ 高さ75mm 幅300mm 奥行き200mm
◎重さ 575g
◎窯 不明
◎年代 19世紀後半
※アンティークやブロカント、ビンテージ品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。
【特徴】
波打つような美しい曲線、エンボスも入っています。持ち手のデザインもすばらしいですし、茶系のガーランドもなんとも味わい深い雰囲気です。
フルーツや野菜を入れたり、グリーンや花を飾っても。夏は水盤のように花やグリーンを飾るのも涼しげでおすすめです。小物を入れて見せる収納に使っても素敵です
参考までに、写真のタマネギはかなり小型です!
【状態】
この時代のアンティーク品としてはたいへん良好なコンディションですが、長い時を経たものですので経年による汚れや傷、シミ、貫入、インク移りなどはございます(写真)。アンティークにご理解の上お求めください。
レギュミエひとつの価格です。刻印(ナンバー)あり
◎サイズ 高さ75mm 幅300mm 奥行き200mm
◎重さ 575g
◎窯 不明
◎年代 19世紀後半
※アンティークやブロカント、ビンテージ品の販売につきましては、返品対応をいたしておりません。
古いものも多く、汚れや傷などの経年変化がある場合がございます。
時間を経た風合いとご理解いただけますようお願い申し上げます。
特筆すべきダメージがある品については、できる限り状態を記載いたします。ご不明な点がありましたら、ご購入前にお問い合わせください。
※商品の色合いは、写真と実物で異なる場合がありますので、ご注意ください。
※環境への配慮でリサイクルの梱包材を使用する場合があります。ご了承ください。